商品番号 | 106-119 朱 106-120 黒 |
---|---|
サイズ | 全長23cm |
素材 | 竹、箸先/漆塗装、持ち手/ウレタン塗装 |
製造 | 日本 |
備考 |
食卓を美しく演出するお箸
新年は新しいお箸を揃えませんか。
京都の老舗、公長齋小菅(こうちょうさいこすが)の竹のお箸は、
とても軽く、箸先が細く仕上げられてつかみやすいのが特徴です。
先の部分は、漆を塗る、拭く、乾かす工程を何度も繰り返す
「拭き漆」の技法で仕上げており、優しい口当たりです。
良いお箸を使うと、食事がよりいっそうおいしく感じられます。
お正月の食卓はもちろん、日常使いにもぜひどうぞ
公長齋小菅
公長齋小菅は1989年の創業以来、工芸品から実用的な道具まで様々な竹製品を作り続けてきています。「古典と現代の融合」をテーマに伝統を守りながらも現代の暮らしを豊かにする新しい竹製品を提案しています。